社員2800人の想い
東急建設は2019年11月11日に創立60周年を迎えました。
私たちの仕事は、お客様が描く未来を託していただき、それをカタチにすること。
社員一人ひとりが、皆さまに信頼いただき、誠意を尽くし、何事にも挑戦し、真心をもって
邁進していくことで、はじめて成り立つ仕事だと思っています。
時代は変わっても、仕事に懸ける私たちの想いは変わりません。
60周年を機に、私たち一人ひとりの仕事への想いを再認識することで、新たな未来への出発点としてまいります。
込められた想い
-
1位信
-
2位誠
誠実さを第一に仕事をしたい29歳以下 女性
誠実さ、誠意を忘れず仕事に向かいたいため29歳以下 男性
品質・安全・人すべてに対して正しく誠実に対応したいから。30代 女性
-
3位挑
仕事は受け身になるのではなく、失敗を恐れることなく挑戦したい29歳以下 男性
東急建設で社会にどこまで影響を与えられるか挑戦したい30代 男性
変化の激しい時代に新たなことにチャレンジし続ける必要がある40代 男性
-
4位真
真心こもった仕事を提供するため。30代 男性
自分自身にも嘘偽りのない仕事をしていきたいため30代 男性
真実に基づき、真心を持ち、真面目に取り組む50代 男性
-
5位和
令”和”の時代を全員が”和”をもって”和”やかに仕事をしたい29歳以下 男性
我々の仕事が世界の平和につながればいいと思います。30代 男性
部内の和、社員の和、お客様との和をもって仕事をしていきたい。40代 男性
-
6位夢
いつまでも夢を持ち続けて仕事したい29歳以下 女性
子供たちに夢を与える仕事であると信じて、業務を遂行している。30代 男性
ものづくりで、自分の夢を実現したい。お客様の夢を実現したい。30代 男性
-
7位心
仕事は心がないといいものができないと思っているから29歳以下 男性
人相手の仕事なので気持ちや心を大事にしたい。心地よく働きたい30代 男性
真心、安心をお客様に。心意気、好奇心を持って仕事・挑戦したい40代 男性
-
8位楽
仕事を楽しむということを忘れずに業務に取り組みたい29歳以下 男性
人が楽しめる空間をつくりたい。仕事に楽しんで取り組みたい。30代 女性
Relax and Enjoy!がモットーなので。40代 女性
-
9位絆
人との繋がりや相手への思いやりでものを作り上げるから。30代 女性
廻りの支えが有って仕事が出来る。自分も助け合い共に成長したい30代 男性
一つ一つの仕事や出会いを大切にする事で大きな絆を築きたい50代 女性
-
10位正
仕事を正確に、また自分に正直に。29歳以下 男性
まっすぐ正しく29歳以下 男性
正義・正確・正直に仕事をしていきたい50代 女性
東急建設のあゆみ
創立から60年のあゆみ
60年かけて培ったものをさらに磨き上げ、
建物から、街の未来を創っていく
そのような想いを紡ぎ、
未来に向けて歩んでいく東急建設の姿を
ぜひご覧ください
東京建設工業株式会社を設立
東急不動産株式会社の
建設工業部として吸収合併
東急建設株式会社を創立
“事業の基盤を築く”
“不況の中での挑戦”
“まちづくり
ノウハウの進化”
Town Value-up Management への取り組み
2003年10月会社分割し、
新生東急建設へ
今までもこれからも
「まちの価値創造に貢献していく企業」
であることをブランドメッセージ
として宣言
東急建設の強み
60年で培ってきた3つの強み
-
チームワーク
初代社長五島昇が1969年に定めた「四つの指針」の一番目にも謳われたチームワーク。
土木・建築が一体となって連携する独自の風土とともに育まれたチームワークを今後も磨き上げていきます。 -
東急グループの
総合力信頼され愛される東急ブランドのもと、東急グループの理念を共有し、グループ各社との連携を強化することで、お客様のニーズに幅広く応えてまいります。
※東急グループの存在理念「美しい生活環境を創造し、調和ある社会と、一人ひとりの幸せを追求する。」
-
まちづくり
ノウハウ当社の原点は戦後民間最大規模の「東急多摩田園都市開発」におけるまちづくり。
末永く、お客様・生活者の視点で”まち”全体の価値を高めてまいります。
信念と信頼のもと、前に進んでいきたい29歳以下 男性
皆が信頼し合い士気を高められる職場29歳以下 女性
社内外含め、ステークホルダーとの信頼関係が一番大事だから30代 男性